日々の暮らし福井3泊4日の旅(2023年11月7日〜11月10日) 福井の旅2日目です。 福井3泊4日の旅(2日目) 北潟湖を出発して次なる地へ。めがねミュージアムに向かいます。 めがねミュージアム 午前10時40分到着 私自身とっても楽しみにしていた…めがねミュージアム。なっなんと!!!まさかの定休日...2023.11.30日々の暮らし
日々の暮らし福井3泊4日の旅(2023年11月7日〜11月10日) 今回福井県に行ってみよう!!と計画。調べてみると行きたいところが盛り沢山だったんです。だったら福井県3泊くらいしたら色々行けるかなとなり計画。まずは宿泊先を確保することに。それから行きたいところを決めようとなり、芦原・越前・若狭辺りで宿泊す...2023.11.24日々の暮らし
料理我が家の梅酒 用意するもの 梅(1kg) 氷砂糖(500g) 焼酎(我が家は毎年芋焼酎で作ってます) 4リットルの瓶 早速漬け込んでいきます 梅は竹串でヘタなど取り除きキレイに洗います。洗った後、梅を竹串で数ヶ所刺します。焼酎が染み込みやすいのか?梅のエ...2023.06.07料理
ハンドメイドレース糸のイヤリング 毛糸でボールのモチーフにハマってしまった私。今度はレース糸で編んだイヤリングを作ってみました。 必要なもの レース糸(20番)2色 ワイヤーフープ パール付き樹脂イヤリング Tピン 丸カン 作成 ワイヤーフープ ワイヤーフープにコマ編みを2...2023.02.16ハンドメイド
料理ガトーショコラ作り 昨日はバレンタインということでガトーショコラを作ってみました。家族みんな食べたいとの事。簡単ガトーショコラです。材料も少なめで結構濃厚なガトーショコラが出来ました。 材料 板チョコ 200g 卵(Mサイズ) 2個 バター 40g 生クリーム...2023.02.15料理
ハンドメイドブローチ作り opal毛糸の余りでリングブローチを編んでみました。 準備するもの リングのブローチ金具 opal毛糸 かぎ針…3号 編んでいきます 1段目 細編みを42目金具に編みます。 編んだらこんな感じになります。細編みを42目金具に編みます。 2段...2023.02.10ハンドメイド
食べ物のこと我が家のお味噌汁 我が家にとって食卓に欠かせない味噌汁。ほぼ毎日朝夕食べてます。 出汁は? 顆粒だしなどで出汁は取りがちですが、我が家のお味噌汁は煮干しの出汁を使っています。かつお出汁や昆布出汁などもありますが、我が家は煮干しが一番しっくりきます。 頭を内蔵...2023.02.09食べ物のこと
ハンドメイド毛糸のボールモチーフでイヤリング作り 毛糸のボールモチーフシリーズ② opal毛糸のボールのモチーフをたくさん作ったのでイヤリングにしても可愛いのではと思いつき作成してみました。 イヤリングのイメージ どんなイヤリングにするか並べてみて決めます。 作成開始 各パーツごとにピンや...2023.02.06ハンドメイド
ハンドメイド毛糸のボールモチーフでブローチ作り 毛糸のボールモチーフシリーズ① opal毛糸の余った糸でボールのモチーフを編んでみました。何か使い道はないかと考えたところブローチにしてみようと思い作ってみました。 ついでにポンポンも作ってみました。 準備するもの ブローチの金具 刺繍糸(...2023.02.06ハンドメイド
日々の暮らしベビーリーフを水耕栽培で育ててみる 秋に外で育てていたベビーリーフが、そろそろ収穫できるって時に虫に食べられてしまい全滅してしまいました。 そこで冬っていうのもあるのですが、室内で水耕栽培を初めてみることにしました。 準備するもの 容器 スポンジ ベビーリーフの種 スポンジは...2023.02.03日々の暮らし